Quantcast
Channel: 特異点
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7124

"普通フィンランドを参考にするだろう。 もっともこのシステムは、現場の教師にとって、かなり負担が大きいことも事実である。 これまでは教育委員会がだめだと言っている、 文部省がだめだと言っている、というこ..."

$
0
0

普通フィンランドを参考にするだろう。

もっともこのシステムは、現場の教師にとって、かなり負担が大きいことも事実である。
これまでは教育委員会がだめだと言っている、
文部省がだめだと言っている、ということですませられたものが、
すべて自己で判断し、その結果については保護者や生徒に対して、
直接に責任をとらねばならなくなるからだ。
これまでのようなぬるま湯の方が楽な気もするが、もはやそのような時代ではない。
日本の教育の将来を考えれば、
フィンランドのような「自由と責任」を尊ぶ教育改革こそが学校を変え、
教師を変えるのに必要なことだろう。

なお、「自由と責任」を尊ぶ姿勢は、生徒や保護者にも求められる。
保護者会で一人の母親が、
「宿題の答えが間違ったままになっている。
先生はちゃんとノートをチェックしているのですか」という批判の声を上げていたが、
これに対し教師は、「解答は授業中に全体に示しています。
それをしっかりチェックできないのは、お子さんの自己責任です」とはっきり答えていた。



- 【文化】ジャポニスム【世界の中の日本】スレのまとめ 日本の教育論【前編】(part36スレ) (via gkojax)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7124

Trending Articles